日本の法律

ギャンブルに関する日本の法律とについて、ご説明します(それによって、このサイトでの遊び方の制約が発生します)。

Bookmakerとは bookmake.jpでは 日本の法律 用語の説明

ギャンブルに関する日本の法律

賭け事、ギャンブルは、日本では基本的には禁止されています(刑法 第2編第23章 賭博及び富くじに関する罪)。

刑法で言う「賭博(ギャンブル)」の定義としては、「勝敗が偶然の事情にかかる場合に、金銭その他の財産を賭けて勝敗を争うこと」となっています。
(ちなみに参考として、富くじの定義は、「事前に番号の記載された札・券を発行した上で、抽せんその他の偶然的方法により、その札・券の購入者の間に不平等な利益の配布を行うもの」となっています)
「勝敗が偶然の事情にかかる場合」ということで、将来の出来事のほとんどは、賭けの対象にしてはいけない、ということになります。

公営ギャンブルには、それぞれ「競馬法」(競馬)、「モーターボート競走法」(競艇)、「自転車競技法」(競輪)、「小型自動車競走法」(オートレース)などの法律により、その実施に許可を与えています。 つまりは、国や地方自治体は、これらの法律に基づいて、ブックメーカーをやってよろしい、ということです。

パチンコは違法?

よく、言われるのが、パチンコは賭博(ギャンブル)ではないのか、ということです。
実は、パチンコは、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」(風適法、俗に風営法とも)で定義されています。その法律の中の(遊技場営業)第2条第1項第7号営業に定められています。
まあじゃん屋、ぱちんこ屋その他設備を設けて客に射幸心をそそるおそれのある遊戯をさせる営業

そして、同法の第23条第1項に、遊技場営業者の禁止事項として、以下の項目が掲げられています。
(1) 現金または有価証券を賞品として提供すること。
(2) 客に提供した賞品を買い取ること。
(3) 遊戯に用に供する玉、メダルその他これらに類する物(次号において「遊戯球等」という)を客に営業所外に持ち出させること。
(4) 遊戯球等を客のために保管したことを表示する書面を客に発行すること。

一方で、第23条の第2項に、不思議な項目が記述されています。
第2条第1項第7号のまあじゃん屋又は同項第8条の営業を営む者は、前条の規定によるほか、その営業に関し、遊戯の結果に応じて賞品を提供してはならない。
実は、第2条第1項第7号で、まあじゃん屋と同列で定義されていた「ぱちんこ屋」だけは、「遊戯の結果に応じて賞品を提供してよい」ことになっているのです。

そして、(2)に書いてある「賞品の買取」は、「景品交換所」というぱちんこ屋ではない、第三者が行っているので、合法、というわけです。この「景品交換所」を経由して換金する仕組みを「三店方式」と呼んでいます。

オンラインカジノは違法?

オンラインではないカジノ(チップが換金可能なもの)は、日本で行えば、当然賭博となり、違法です。
チップが換金できないものは、ゲーセンと一緒なので、合法です。

オンラインカジノについては、カジノが日本国内にあった場合は、違法となります。
ただし、オンラインカジノの中で、海外の業者がその国から、正式なライセンスを取って運営している場合は、運営者は合法です。

では、その合法的なオンラインカジノに、日本国内から参加した場合は?
実は、これについては、法的に明確に定義したものがないようです。まだ、インターネットの世界に法律が追いついていない、という状況のようです。

つまり、法的に罰することが定義されていない、という意味では「合法」と考えて良いものと思われます。将来、法律が追いついてくると、違法という判断がされるかもしれません。
そういえば、何かで、イギリスで開帳しているオンラインカジノに、多くのアメリカ人が参加しているため、それをアメリカの政府(?)か何かが問題視している、というニュースを見た記憶があります。
日本でも、あまりに多くの人たちが参加するようになると、規制がはいってくるんでしょうね。

直接は、関係ないのですが、法律の豆知識として、ラスベガスのカジノについて。日本人がラスベガスでカジノで遊んだ場合、その日本人は賭博に参加したことになります。では、刑法で罰せられるのでしょうか。
もちろん、そんなことはありません。それは、実は刑法の第3条に、「国民の国外犯」という項目があって、刑法が適用される日本人の国外での犯罪が決められているのです。そして、この中に賭博行為が入っていません。
そのため、日本人がラスベガス(国外)で行ったカジノ(賭博行為)は、刑法の対象とならないのです。知ってました?

Copyright © 2006 BREIT Consulting Co., Ltd All Rights Reserved.